こーきん@ブログ

あなたの人生を効率良く豊かにするヒントがきっとあるブログ

超簡単!『カリスマ性』を手に入れるために出来る3つの方法

こんにちは

こーきん@ブログです

今回は

『カリスマ性は手に入る』

f:id:Ohs198872:20200214151109j:image

人の悩みのほとんどは人間関係が原因だと言われています

職場の人間関係に悩んでいる方は多いのではないでしょうか?

今回焦点を当てるのは、自分の魅力を上げる方法

カリスマ性を高め 他人を惹きつける方法を紹介します

カリスマ性は、生まれながらの性質だと思う人が多いんではないでしょうか?

実際は努力次第で伸ばすことが可能なものなのです。

職場の人間関係に悩んでいる人は、ぜひ参考にしてみてください。

なぜ人間関係を良好に保つ必要があるのか?

そもそも、なぜ職場の人間関係を良好にするべきなのかわかりますか?

例えば早く出世したい 同僚よりも頭ひとつ抜きん出たい などと考える人は多いんではないでしょうか?そのためにスキルを磨いたり 長い時間働いたり個人として努力する人は多いかと思います。

もちろん、それらも大切ですが 職場の人間関係も

仕事の満足度や収入に大きく影響しています。

同僚たちと良い関係を築けている人のほうが、そうでない人よりも仕事のパフォーマンスが高いという調査結果があることをご存じでしょうか?

職場で友情を育めている人たちは

仕事への満足度が高い 会社に仲良しの同僚がいる人たちは そうでない人たちに比べ 7倍もの確率で熱心に仕事に取り組み実力をフルに発揮し結果も出しているんです

この事から職場では生産性向上の為にも人間関係を良好に保ち仕事に取り組む事が効果的なのがわかりますよね!

収入面にも大きく影響する

同じく収入面にも人間関係は大きく影響します

社内やもちろん社外でもコミニケーションを大事にしてる人は給料が上がりやすい調査結果もあります

1番の会社での効果的な収入アップに繋がる事は

社内での人間関係を常に良好に保ちつつ

それをベースに社外へのコミニケーションを取り

人脈を効率よく丁寧に広げる

これが出来る人は収入面が大幅にアップする事間違いなしでしょう🌈

次にカリスマ性を手に入れる方法3つの事をみていきましょう。

1 『傾聴スキルを高めよう』

傾聴スキルは生まれつきの能力ではなく

身につけることが可能なスキルです

傾聴スキルとは言語的・非言語的スキルの両方を使って、相手に「この人は私の話を聞いてくれる」と思わせる能力の事を指します

「傾聴スキル」は人を惹きつける能力のひとつで

相手が「自分の話に興味を持って聞いてくれるか」

ということは

「自分が相手を魅力的と感じるかどうか」に大きく作用します

傾聴スキルを高めるために有効なのは

「アクティブ・リスニング」

これは、心理カウンセラーも使うスキルです

「あなたのことを深く理解したいし、手助けしたいと思っている」

というメッセージを発する聞き方です

ポイントは、以下の点に注意する

1批判的にならない

2落ち着いて聞き、話を遮らない
3真剣に聞いていることが伝わる仕草をする
4質問をする
5相手が言ったことをまとめる
6わからないことがあれば確認する

に注意しながら相手の話に興味を持ち真剣に聞く事で傾聴スキルを高める事が出来ますよ。

2『共感力を高めよう』

この共感力カリスマ性を高める手段の1つです

共感力のある人は 相手の立場に立って物事を考え目の前の人がどのような感情であるかに注意を向けれます。

これらも傾聴スキルと共通して 相手にしっかり意識を向けていることが大切な事です

みなさん共感力を高める方法があります それは

テレビドラマを見る!

へ?🙄なんで?って思う方たくさんいると思いますが

テレビドラマってさまざまな人間関係 何を今考えてるか? どうゆう展開になるな?など色々予測を立てドラマって見ると思うんです

それって結果EQを高める事になり 共感力向上に繋がると言う仕組みです🌈

みなさんも是非テレビドラマ思考しながら見てみてくださいね!

3 『言語化スキルを高めよう』

カリスマ性のある人は存在感があり

伝えたいメッセージをしっかりと伝えることができる人です🌈

目の前の人が理解出来る様に会話ができ

なおかつ 心に刺さる話し方をするには

上記でも述べてきた共感力に+言語化スキルが重要になってきます。

聞き手が耳を傾けやすい話し方のコツは

「神秘性」のあるメッセージを発するという方法があります

ここでいう「神秘性」とは、特別な意味を持たせる話し方の事です

たとえば 偉人のストーリーを語るときに

さも彼らが神に選ばれた特別な人物であるかのように語られがちですよね?

実際は偉人たちもひとりの人間です 生まれながら持っていた能力に加え さまざまな行動努力 

そして偶然の積み重なりによって歴史に名を残すような功績を残してきたのでしょう

結果神秘性のあるストーリーとして語り継がれてきたため人々の心に残りやすいって事になったわけです。

なのでカリスマ性には言語化スキルが必要不可欠なのがわかりますよね!

f:id:Ohs198872:20200214151531j:image

以上

カリスマ性を手に入れられる超簡単な3つの事でした

みなさんカリスマ性という言葉を聞くと何か大きな力を持っていて皆を引っ張っていく存在

というイメージを抱くかもしれません。

たしかに、それらもカリスマ性の要素かもしれませんが

それほどの力はないと感じている人でも

周囲を惹きつける魅力を身につけることは可能ですよ🌈

良かったらブックマーク🔖お願いします🙇‍♂️

 

 

後回し癖を治すために必要な10の事 脳のやる気を最大化しろ!

こんにちは🌞

こーきん@ブログです

今回は

f:id:Ohs198872:20200211191029j:image

『後回し癖を治すため10の事』

後回しにしてまう.... ギリギリまで作業に取りかかれない......など

時間や締め切りギリギリにならないと動けない

なんて方向けの記事です。

なんですぐに取りかかれないんだろう?

毎回そう思い自分は意志が弱いな⤵️なんて落ち込んでしまうなんて事はないでしょうか?

今回は後回しにしてしまうのは意志が弱い訳ではなく 後回しにしてしまう癖が脳に染み付いてしまってるだけなので改善するのは簡単なんです!

すべき思考 しよう思考で改善しようとすると

継続するのが辛くなったり 挫折したりして

脳に癖を付ける前にやめてしまう可能性があるので

まずはしない思考を取り入れるのが有効的です🌈

しなくていい事を思考するのは

すべき思考よりも精神的に楽な気持ちで取り組めますよ!

『先延ばし脳4つの種類』

1 めんどくさがり脳

単純にめんどくさいなぁっと後回しにしてしまう癖

2 けっぺき脳

最初から最後まで完璧にこなさないと気が済まない癖

3 自意識過剰脳

なんの根拠も無いのに間に合うでしょ!って浅はかな癖

4 ネガティブ脳

やる前からうまく行くか?と心配ばかりしてしまう癖

みなさん当てはまりそうな項目ありますか?

必ずしも1つだけじゃなく いくつも当てはまるような事があれば注意が必要ですよ

『後回し癖を治すため10の事』

1 寝不足にならない!!

2 やる気が出るのを待つな!!

3 最初から目標を高く持ちすぎるな!!

4 自分のレベルにあったやりかたをしろ!!

5 出来て当たり前と思うな!!

6 作業スペースは綺麗に保て!!

7 携帯を見るな!

8 もしもダメだったら?と考えるな!!

9 人の悪口や愚痴を言うな!!

10 新しいチャレンジへは積極的に!!

以上10の事 この10の事の中にこの記事を見てる

あなたに合う改善方法が必ず隠されていますよ!

1つめの「寝不足にならない」

すべての脳タイプに共通する対策になります

「睡眠の質」が翌日の先延ばし度に大きな影響をもたらすことが判明しています

根を詰める作業をしたりスマートフォンをいじったりして夜遅くまで起きてしまい

充分な睡眠をとらないまま朝を迎えることは色々な弊害が発生します

睡眠不足の自覚がある人は、まずは生活習慣を改めて夜更かしをやめるところから始めましょう。

 

2つめと3つめ『やる気が出るのを待つな」「最初から目標を高く持ちすぎるな』

脳は基本的に変化に対応して動くらしく

何もしていない状態では脳の活動が低下するので

ボーっとしてやる気が起こるのを待っていたところで、その時は来ないです

また「めんどうくさい脳」の人が最初から長時間の作業に挑むのはNG

「まずは10分だけやってみよう」くらいの気持ちで取りかかるのがポイントですよ

やる気に関わる脳の側坐核は、実際に行動を起こしたときにこそ活性化らしく

とりあえず手をつければ、やる気は自然と湧き出てくるものって事になります

4つめと5つめ「自分のレベルに合ったやり方をしろ」『出来て当たり前と思うな』

脳は簡単なことをしようとするときによく動くらしく

逆に「できそうもない」「何から手をつけたらいいのかわからない」と思ったら

意欲が起こらないのも当然。だからこそタスクを細分化して

小さな成功をひとつひとつ積み重ねる事が大事ですたとえば、レポート作成ならば

「資料のピックアップ」「構成の考案」と細分化して考えるのがよさそうですよね

また、先延ばしていたことをやりきった時は

「よく頑張った」と自分をほめるのも有効的です。自分をほめると、やる気を高めるドーパミンというのが放出されるからみたいで

そのため、ご褒美を用意するのも効果的な手段になりますよ!

6つめと7つめ「作業スペースは綺麗に保て」「携帯を見るな」

いざ、勉強しようと思ったものの、急に部屋の汚さが気になり掃除を始めてしまう……など、やるべきことを前にしながら時間を浪費する行動は、心理学では「逃避行動」と呼ばれています。そうならないための整理整頓が必要ですね

何かにつけて逃避行動を取ってしまわないように注意しましょう!

 

8~10個めの「もしもダメだったらと考えるなら」『新しいチャレンジには積極的に』

「ネガティブ脳の人は失敗を引きずりやすく、愚痴や悩みをため込みがち」です

適度に周囲に打ち明けて感情を整理する習慣をつくるのがおすすめですよ。

また、マンネリ化はやる気を削ぐ原因になります

ある刺激に対する反応が徐々に減少していくことを、心理学では「馴化(じゅんか)」と言います。仕事で先延ばし癖が出たときは

もっとできることはないか探したり、知識を深めるために本を読んだりといった工夫で刺激を与えてみてはどうでしょうか?

先延ばし癖を改善するコツは、毎日の睡眠思考法など、身近なところにありますよ!

良かったらブックマークお願いします🙇‍♂️

では!

↓オススメ本↓

 

 

 

 

 

 

『人生の転機』あなたの人生を大きく変えるかもしれない言葉20選

こんにちは

こーきん@ブログです

今回は

f:id:Ohs198872:20200211190313j:image

『人生の転機』あなたの人生を大きく変えるかもしれない言葉20選』

みなさん日々生きてる中で ふとした瞬間に

心に響いた言葉ってありませんか?

個人的ですが 人生の希望や目標 生きる力が湧くような言葉を20つ選んでみました。

言葉には文字数以上に色々な深い意味があり

人それぞれ解釈の仕方は変わります

言葉って本当に面白いですよね!

良かったら最後まで読んで あなたの心に響いた言葉を自分に当てはめ思考してみて下さいね!

1「希望のあるところに人生がある。
希望は新しい勇気をもたらし、
何度でも、強い気持ちにしてくれる。」

 

2「何歳まで生きたかは重要ではない。
いかにして生きたかが重要なのだ。」

 

3 「我々はみな、失敗の経験者だ。
少なくとも、最高の成果を収めた者たちは、みなそうだ。」

 

4 「素晴らしい考えは一部の人たちにしか通じないが
素晴らしい行動は、全世界の人に影響を与えることができる。」

 

5 「苦難に耐えるということがなければ、
成功するということは、決してあり得ない。」

 

6 「どんなときも惜しまず頑張る人に、
すべてのものが与えられる。」

 

7 「失敗とは、
もっと賢明な方法でやり直すチャンスである。」

 

8 「この世でなされる全てのことは、
希望の力によるものだ。」

 

9 世の中には二種類の人間がいる。「努力する人」と「その努力に頼る人」

10 「なりたかった自分」になるのに、遅すぎることなど決してないのだ。

 

11 自分が元気になる一番の方法は、他の誰かを元気にすることだ。
 

12 「人間は、目標を追い求める生き物だ。
目標に向かい努力することによってのみ、
人生が意味あるものとなる。」

 

13 「どんな計画であれ、重要なのはあなたの信念である。
信念なくして、結果を出すことなどは、あり得ない。」

 

14 「最も賢い人間は、
己の道を行くものだ。」

15 「ビジネスにおける最高の能力とは、
他人と良い関係を築き、
彼らの行動に良い影響を与えることだ。」

 

16 「1時間の浪費を何とも思わない人は、
まだ、人生の価値を見いだせていない。」

 

17 「見える限りのところまで進むのだ。
到着すれば、さらに遠くが見渡せる。」

 

18 力量が足りないのではない、意志が足りないのだ。

 

19 手掛けている仕事に全力で集中せよ。太陽の光でさえ、一点に集中しなければ発火しない。

 

20 人生は自分探しのためにあるのではない。自分自身を築き上げていくためにある。

最後まで読んで頂きありがとうございます。

良ければブックマークお願いします。

 

アフィリエイター『必見』Brain(ブレイン)アフィリエイトとは?メリット デメリット

こんにちは

こーきん@ブログです

今回は

ビックウェーブが来そうな🌊

f:id:Ohs198872:20200209200242j:image

『Brainアフィリエイト

聞いた事ない方もいるんじゃないでしょうか?

 Brain『ブレイン』アフィリエイトって何?

本当に稼げるの?

って方向けに色々調べて記事にしてみましたw

ちなみに有名どころの

イケハヤさん キメラゴンさん マナブさん

この辺りの方々もこのBrainに参入しています🙄

今完全に大きな波が🌊来ていること間違いなしなんじゃないでしょうか?

『Brainとは?』

Brainとは株式会社スキルハックがリリースした

『知識共有プラットフォーム』です

似たような所で言うと 『note』と似ています

出来る事は

1自分の書いた記事を売れる

2人が書いた記事を紹介してお金をもらう

1は『note』でもある機能ですよね

問題なのは この2番!人が書いた記事を紹介するだけで お金が貰える💴って所です!

2番の機能があることで 『note』アフィリエイトの仕組みが組み込まれてる事になります

物凄い破壊力があるとかないとか🙄

しかも記事作成者にもお金が入るんです

先程も紹介した著名人たちも凄いスピードで

参入しているので 今後拡大していく事間違いなしと考えてもいいでしょう!

『Brainで記事作成 販売 料金設定』

このBrainブログnoteをやってる人ならすぐに始められます

1ブログやnoteのように記事を作成

2記事の販売価格を設定する

3販売価格は10円〜10万円まで設定可能

これだけで使えるし稼げます『売れればですが』

ちなみに販売手数料はこんな感じ↓

1紹介者を利用しない場合→売り上げの12%

2紹介者を利用する場合→売り上げの24%

この辺りを見ると この手数料の高さはnoteとは違いますね

ただ人が書いた記事を紹介して稼げるって部分を考えると他人のコンテンツを売るわけですから

手数料が高いのは納得出来る部分なのかもしれません。

『Brainで他人の記事で稼ぐ方法』

これも凄く簡単で アフィリエイトやった事ある人なら誰でも理解出来ると思います🙄

1記事を選ぶ『出来れば買ったもの』

2記事下の紹介リンク作成からリンクを作成

3リンクをブログやSNSで紹介

4 そのリンクから購入される

5その売り上げの最大で50%が収益になる

まさにアフィリエイトですね しかも!

すごい有名な人気インフルエンサー

コンテンツを販売できるって部分がえぐいです😨

この辺りが今まであった『note』と違う部分ですね

『出金申請手数料』

売り上げの出金申請手数料を見てみましょう

今現時点での情報なので変更になる可能性もあります。

出金申請手数料→税抜き250円『一回あたり』

手数料のみで出金出来るみたいです!

↓ちなみに以下のルールがあります↓

1売り上げ発生から30日経過後

2銀行口座は出金申請時に登録

3売り上げ1000円以上から出金可能

まあどれを見てもあまり問題はなさそうですよね!

f:id:Ohs198872:20200209203956j:image

『 Brainが批判される理由』

個人的には誰も困らないので否定的ではないですが

Brainは批判意見も多く存在します🙄

批判の数々を見ていきましょう🙄

1紹介料最大50%が高すぎる↓

2無理やりコンテンツの評判をあげようとする↓

3サクラの様なレビューが多発する↓

4知らない人はサクラレビューに騙される↓

5質の低いコンテンツを買ってしまう↓

6結末→情報弱者がお金を搾取される

これだけ見ると批判意見もあるのが納得するなって感じますよね

システム的紹介料が高い上に紹介するまでのハードルがかなり低いのかなと

これだと質の悪いコンテンツが溢れてかえる気がします

しかも騙されて購入してしまうユーザーも増える

どうなんでしょうか?

個人的には有名インフルエンサーに 有利すぎる仕組みだなと感じましたw

とは言え誰にでも稼ぐチャンスがあるのも事実です

f:id:Ohs198872:20200209203849j:image

『個人的意見Brainを健全化するには?』

僕自身はかなり面白いし 誰にでもチャンスがある点は凄くいいと思います

ただ情報商材屋 マルチ商法業者で溢れ返るんじゃないか?って思っています

健全化するには

1まず販売商品は許可制にする

販売商品を許可制にすることで(運営側が管理)

悪質な業者悪質な商材などを排除できるんじゃないか?って思っています

2アフィリエイト率を下げる

現状Brainアフィリエイトでは最大50%まで報酬が発生する仕組みになっています

販売者と執筆者で50%の振り分けです

これだと悪質な商材ステマレビューが増えてしまうでしょう

簡単に解決するにはアフィリエイト率を下げるのが効果的なんじゃないかって思います

『Brainの波に乗るか乗らないかはあなた次第』

このBrainの波に乗るのか乗らないのかはあなた次第です

なぜ全面的にオススメしないのか?

それは先程まで書いてある様に

他人のコンテンツで稼ぐと言う部分が批判を受けていると言う事です

間違ってとんでもない質の悪いコンテンツを紹介して販売してしまったら

あなたの信用問題にまで発展してしまいます

ただ!これだけは言える事があります!

ネットで稼ぐには波に乗るのも重要って事です。

この波に乗るか乗らないかで今後かなり左右される事にもなる可能性もあるわけです

慎重に考え行動し 少し先の未来をイメージして

取り組みましょう!

f:id:Ohs198872:20200209204032j:image

『ネット上では信頼が1番だいじです!』

従来通りのアフィリエイトもやった事無い方は

記事内の広告からやってみて下さいね!

以上

Brainアフィリエイトについてでした!

ブックマークして貰えたら嬉しいです!

では!

 

 

 

『選択の連続』人生は選択の繰り返しで結末が変わる5つの事

こんにちは

こーきん@ブログです

今回は

f:id:Ohs198872:20200209160056j:image

『選択の連続』人生は選択の繰り返しで結末が変わる5つの事』

みなさん今現在の自分自身って過去の自分の選択に基づき 積み重なって出来ているんです

自分の選択1つで人生は大きく変わっていきます

なぜ人は選択して生きていかなければいけないのか?

それは未来が不確実だからです

未来が分かっていたら選択肢は1つしか存在しません わからないからこそ 無限の選択肢がある中から自分で選びながら進まなければいけないんです😨

1『不安の裏返しが未来の可能性』

未来に不安を感じたり この選択があっているのか? この選択肢を選ぶとこの先の未来どうなってしまうのか?って不安は逆に未来に可能性があるって事の裏返しになる事に気づく必要があります

人はみな自由に自分の人生を選択し進む事が出来ます

それは人生無限の可能性がある事になるので

モチベーションアップに繋がりますよ⤴️

2『常に最悪の状況を想定し選択する』

自分がどんな選択をしたとしても その選択が悪い方に転んだ場合を想定しとく事は重要な事です。

想定しとく事で 対策や解決策を準備する事が出来るので 大事な事ですよ

何事も自分の予想どおりには行かない事もあるので

きちんと色々なパターンを想定して選択しましょう。

3『最善を尽くす事が重要で結末は気にするな』

結末は基本誰にもわからないし

コントロールも難しいです しかし結果ばかり気にして目の前の問題と向き合えないのは良くないです

常に大事なのは目の前の問題と向き合い

最善を尽くす これが大事です

結果はどうあれ 自分は最善を尽くしたって思えなければ後悔してしまう事にも繋がってしまいますよ。

4『選択はいつ変えたっていい』

自分が1度選択した道に固執する必要はないです

正解は時代の流れや自分の環境によって常に変わって行くものです

こう決めたからと頑固にならず

臨機応変に選択しその瞬間に最善と思える選択肢を選ぶ事が大事ですよ

結果 自分にとっての正解にいつか辿り着けるはずと個人的には信じています

5『非常識でも自分を貫く事が大切』

時には自分の選択が客観的に見たら非常識と思われるような事があるかもしれません

しかし 人の目や人の意見を気にしたり流されてしまう事は自分の選択したい事とは違ってしまう事になりかねません

人の目や意見を気にしてしまう事は自分の成長を妨げてしまう要因にもなります

たとえ少しぐらい非常識な自分の道でも

信じて貫く事が大事であり カッコいい生き方にも繋がるんじゃないかな?って思います。

以上

『選択の連続』人生は選択の繰り返しで結末が変わる5つの事』でした🌈

ブックマークしてもらえたら嬉しいです😂

↓オススメ本↓

 

 

『成長を止めるな』良い人で居る意味は無い承認欲求に惑わされるな

こんにちは

こーきん@ブログです!

今回は

『成長を止めるな』良い人で居る意味は無い承認欲求に惑わされるな』

f:id:Ohs198872:20200207155259j:image

みなさん人の目って気になりますよね?

ただその人の目を気にしてしまうがあまりに

自分の成長を妨げてる可能性があるので注意が必要ですよ🙄

そうならない為に必要な4つの事を見ていきましょう

1 『簡単に人の意見に賛成するな』

人の意見に賛成することや逆に否定する事などあると思いますが

人の意見に同調するって意味は

自分の意見では無い 思考停止してる事になります

そうゆう癖がついてしまうと

人の意見に流されがちになったり オリジナリティに欠ける『自分の個性が無い』事になり

これからの時代 自分を持っていない人は需要が無くなってきてしまうでしょう😢

では どうしたら良いのか?

それは簡単です 『いつも人より先に意見発信する』ただこれだけです

有名なSNS Twitterでもそうですが やはり個性が無いと有名にはなれないし 自分の意見をしっかり持ちツイートする事が大事になります🌈

こうして人の意見より 自分の意見を大事にする事で今までには無い新しいアイデアが生まれたりする事に繋がりますよ🌈

2 『他人と比較するな』

人間ってついつい人と比べてしまう事があります

個人的にも色々なブログを見てると

すごいなぁ🙄自分のブログなんかつまんなくて

あんまり読まれないな😢なんて事を思ってしまう事があります笑

そうゆう気持ちがが+の方向に働いてくれる事もあるのは事実です

ただ人に意識が向きすぎると 自分の成長を妨げてしまいます

大切なのは自分に意識を向ける事なのです

昔の自分より 今の自分はどうなのか?成長してるのか?やらなければいけない事は出来ているのか?

と 意識する必要があります それを心がけるだけで少しづつでも着実に自分の成長に繋がりますよ🌈

3 『すぐ人のせいにしない』

人間とは問題やミスが起きた時に

なんとか 人のせいにしようとしてしまう生き物です その思考ってデメリットでしかありません

人のせいにする事で

自分は関係ない 自分のせいではないって思考は

『問題を解決するのに立ち向かう』って事の妨げになり自分自身が成長出来ない事に繋がってしまうのです。

これも解決策は簡単ですよ 単純に

『自分が原因だと考える』これだけです

そうする事で 何か問題が起きた時には自分のせいだと思えるようになり

その状況を自分で思考し解決するって事に繋がり

自分の成長に繋がるわけです!

個人的には簡単に言っちゃうと『何とかなる精神』

これが大事なんじゃないかなって思います🌈

f:id:Ohs198872:20200207182906j:image

4 『良い人でいる必要はない』

人間はだいたいの人が良い人でいようとしてしまいます

ビジネスの現場においては成果を出そうと思ったら良い人では無く少しぐらいはがある『個性』が必要になりますよ

個人的には周りと同じような事をしていても成功者にはなれないと思います

なんとなく 世の中で成功を収めている人って

『癖』『個性』が強い人が多い気がしませんか?

やはりこれも人の目を気にして良い人を演じていたら出せないと思いますよ!

ブックマークして貰えたら嬉しいです!

では!

↓オススメ本↓

 

 

 

 

 

 

 

『朝活』は本当に必要か?☀️『世界の一流達の朝活4選』☀️

こんにちは😃

こーきん@ブログです🌈

f:id:Ohs198872:20200206154754j:image

今回は

最近流行りの『朝活』について書いていきます🌈

特に世界の成功を収めている著名人たちは朝なにをしているのか?

興味ありませんか?

人間は朝起きてから3時間〜5時間が脳のゴールデンタイム🧠と言われています🌈

この事を考えると朝活がどんだけ重要かがわかりますよね🌈

f:id:Ohs198872:20200206154309j:image

1『ウォーレン バフェット氏の朝活』

ウォーレンバフェット氏は世界最大の投資持株会社

バークシャーハサウェイ筆頭株主であり会長兼CEOでもあります!

なんでもウォーレンバフェット氏は毎朝6時45分起床

ありとあらゆる新聞を読んでから出社するのが日課です🌈

ウォーレンバフェット氏はとんでもない読書家で有名ですが

1日のタスクの8割を読書+思考する時間に費やしているのだとか🙄

ウォーレンバフェット氏が推奨する知識思考を構築する方法として 1日500ページ読書する事を推奨していますよ!

ウォーレンバフェット氏が言うと説得力しかないですよね笑笑

2『スティーブ ジョブズの朝活』

みなさんご存知のApple社の設立者の1人です

スティーブ・ジョブズ氏は

毎朝起きて 鏡の前に立ち 『もしも今日が人生の最後の日だとしたら満足していますか?』

自分に話しかける事をしているみたいです🌈

万が一その問いかけにNOと言う答えが続いてしまうようなら

今の状況を変える必要があると気付けるかららしいです🌈

そうする事で自分自身のモチベーションを常に高めて維持すると言う朝活をしています☀️

3『ティム クック氏の朝活』

この方もみなさんご存知ではないでしょうか?

Apple社のCEOです🌈

このティムクック氏はなんでも 毎朝4時起床しているらしく

なぜ そんな早起きなのかと思ったんですが

Apple社の製品についてのユーザーのコメントを読む

為だけに毎朝4時起床の朝活をしています😳

理由としては 会社外の外部の人々の意見に興味があり それを常に把握したいからだとか🙄

なんか凄いですよね🌈 

これを毎日続けて 現状の把握 仮説を確かめる

問題点の確認 を怠らないようにしているのだとか!

ただ毎日朝4時起床はかなりの体へのストレスにもなるので 必ず朝活最後の1時間はジムでストレス発散をしているようです🌈

4『ジェフ ベゾス氏の朝活』

この方もみなさんご存知のAmazon社の創設者ですね

世界長者番付でも世界1位に輝いています🌈

めちゃくちゃ忙しそうなイメージありませんか?

しかし、全然逆で

ジェフベゾス氏はのんびりと心身共にリラックスを心がけているんです🙄

必ず1日8時間は寝る事をモットーにしていて🌈

睡眠不足にならない為に会社には寝袋まで用意しているらしいですよ!

必ず毎朝 のんびり新聞を読み 家族との朝食を必ず取り 積極的にのんびりするって言う事を心がけています🌈

個人的にですが これがメリハリをつけると言う大切な事なんじゃないか?って思いました🌈

メリハリ生産性向上に繋がりますからね🌈

f:id:Ohs198872:20200206154414j:image

🌈以上4名の朝活でした🌈

みな 意味や意図はバラバラですよね?

朝活って何したらいいの?何が正解なの?って思う方いると思うんですが🙄

結論 正解は無いだと思います。

みな共通して朝やる!って事は変わらないですが

人によって目的も違い 環境も違います 

だから自分の正解が正解になるわけなので

『朝活』に関して人の意見や行動を取り入れるのは間違いかもしれません😨

みなさん

朝活をやる目的は明確になっていますか?

その目的は自分にとって重要な事ですか?

この2つを頭にいれて『朝活』に取り組んでみて下さいね!

ブックマーク+スター頂けた嬉しいです🌈

では!

↓朝活オススメ本↓