こーきん@ブログ

あなたの人生を効率良く豊かにするヒントがきっとあるブログ

好奇心=『CQ』を高めて時代の流れに置いていかれるな

こんには

こーきん@ブログです

今回は

『好奇心知数=CQ

f:id:Ohs198872:20200122154314j:image

について記事にしていこうと思います

先日の記事で 『IQ』『EQ』『SQ』について書いた記事もあるので参考までに見て頂けたら嬉しいです

 

さて今回注目のCQ

CQとは『好奇心知数』の事を指します

例えば 新しい物に興味を示しやすい 新しい仕事や業務 プロジェクトなどに積極的であるなど

 

ビジネスの現場に置いて高い威力を発揮してくれるのがCQ=好奇心知数です

ちなみに

1『IQ』知能指数これは誰もが知ってると思いますが 簡単に言えば頭の良さですよね

パソコンで例えるならスペックの違いだったり

知能指数が高い人は仕事をテキパキこなせて

処理能力が高い人だと言えます

 

2『EQ』は『感情指数』人間関係を良好に保てる

人の気持ちを考えて行動できる

人の気持ちを顔色一つで感じとる 空気を読めるなど

場の雰囲気を良好に保つ能力が高い事を指します

これはチームの中に『EQ』が高い人間がいると

会社全体の生産性向上に繋がりますよ⤴️

f:id:Ohs198872:20200122200608j:image

これらに匹敵する重要さを持つのが

CQ』=『好奇心知数』

色々な新しいチャレンジやトレンド時代の新しい流れに興味がもてる

新しいやった事が無い仕事ってみなさん

嫌がる方って多いと思いませんか?

やっぱり慣れてない仕事から→不慣れな仕事に移行する時ってみなさん敬遠しますよね?

しかしCQが高い人間は新しい事に取り組む際に非常に高い好奇心を持ち 前向きに取り組む事ができるんです🌈

ちなみに↓

『IQ』は生まれながらの能力でなかなか伸ばすのは難しいと言われています⤵️

に 対して『EQ』『CQは努力や思考変換で

いくらでも伸ばせる事が出来ます

社会の中では『IQ』より『EQ』『CQの方が大事になってくる場面が多々ありますよ

 

自分は頭が『IQ』が低いからと自己肯定に陥らずに

伸ばせる事を伸ばしていくのが大事ですよ

どうしたらCQって伸ばせるんでしょうか?

『長時間の残業はCQを下げてしまう』

正直 世界規模で見ても日本人は働きすぎです

日数もそうですが 問題なのは長時間労働です

長時間労働『生産性低下』『思考力低下』

『睡眠不足』『時間不足』に繋がり結果→CQを下げてしまう要因です

 

そんなライフスタイルでは全てに置いての『意欲』

そのものが無くなってしまいますよ

当てはまる方はそんな簡単な問題ではないですが

働き方を見直した方がいいかもしれません

f:id:Ohs198872:20200122154748j:image

『興味がある事をとことん掘りまくれ』

CQを高める為にはとことん 本当に分からないことが無くなるくらい突き詰める作業をするのを

オススメします🌈

歳を重ねれば重ねるほど『好奇心は』低下していきます

 

子供って『好奇心』の塊だと思いませんか?

子供は自然にそれが出来ているので日々すごいスピードで成長するんです

みな最初は子供です 誰もが『好奇心』を持つ事を知っています

忘れてしまっている自分のCQを目覚めさせる為にも

とことん追求するって事を心がけましょう🌈

『答えの無い問題にこそ追求するべし』

社会や人間関係やビジネスに置いて

確実な答えが無い問題ってありませんか?

その問題を解決する為にどうしたらいいか?自分なりの解決策を探求 追求する

間違ってたらまた一歩戻ってやり直す

 

失敗してもいいんです 追求する事には失敗がつきものです

失敗を恐れてたらCQは伸ばせないし

失敗が無いと成功にも正解にもたどり着けないんです

個人的にはビジネスの現場でCQを高める為にも

自分のスキルやキャリアを高める為にも

『失敗を恐れずチャレンジする』

って事が大事な事なんじゃないかなと思います!

以上!

CQ』=好奇心知数についてでした!

みなさんどうでしたか?

こーきん@ブログを通して色々な事を『思考』してもらえたら嬉しいです!

ブクマ+コメント頂けたら嬉しいです!

では!

↓こーきんオススメ本↓